X線光電子分光法
433.57
N
X線光電子分光法

日本表面科学会編. -- 丸善, 1998. -- (表面分析技術選書).

(画像取得中)
(画像なし)

分光装置Q&A
433.57
N
分光装置Q&A

日本分光学会編. -- 講談社, 2009. -- (分光測定入門シリーズ / 日本分光学会編 ; 3).

(画像取得中)
(画像なし)

電波を用いる分光 : 地球(惑星),大気
433.57
N
電波を用いる分光 : 地球(惑星),大気,宇宙を探る

日本分光学会編. -- 講談社, 2009. -- (分光測定入門シリーズ / 日本分光学会編 ; 9).

(画像取得中)
(画像なし)

光学実験の基礎と改良のヒント
433.57
N
光学実験の基礎と改良のヒント

日本分光学会編. -- 講談社, 2009. -- (分光測定入門シリーズ / 日本分光学会編 ; 2).

(画像取得中)
(画像なし)

分光測定の基礎
433.57
N
分光測定の基礎

日本分光学会編. -- 講談社, 2009. -- (分光測定入門シリーズ / 日本分光学会編 ; 1).

(画像取得中)
(画像なし)

可視・紫外分光法
433.57
N
可視・紫外分光法

日本分光学会編. -- 講談社, 2009. -- (分光測定入門シリーズ / 日本分光学会編 ; 5).

(画像取得中)
(画像なし)

X線・放射光の分光
433.57
N
X線・放射光の分光

日本分光学会編. -- 講談社, 2009. -- (分光測定入門シリーズ / 日本分光学会編 ; 7).

(画像取得中)
(画像なし)

分光測定のためのレーザー入門
433.57
N
分光測定のためのレーザー入門

日本分光学会編. -- 講談社, 2009. -- (分光測定入門シリーズ / 日本分光学会編 ; 4).

(画像取得中)
(画像なし)

先端材料開発における振動分光分析法の応用
433.57
N
先端材料開発における振動分光分析法の応用.

普及版. -- シーエムシー出版, 2013. -- (CMCテクニカルライブラリー ; 470 . 新材料・新素材シリーズ).

(画像取得中)
(画像なし)

赤外線の化学利用 : 近赤外からテラヘル
433.57
N
赤外線の化学利用 : 近赤外からテラヘルツまで

日本化学会編. -- 化学同人, 2021. -- (CSJ Current Review ; 42).

(画像取得中)
(画像なし)

オージェ電子分光法
433.57
N
オージェ電子分光法

日本表面科学会編. -- 丸善, 2001. -- (表面分析技術選書).

(画像取得中)
(画像なし)

Chemical application
433.57
R17
Chemical applications of infrared spectroscopy

C. N. R. Rao. -- Academic Press, 1963.

(画像取得中)
(画像なし)

赤外分析法
433.57
Sa14s
赤外分析法

佐伯慎之助著. -- オーム社, 1963. -- (機器分析実験法講座 ; 4).

(画像取得中)
(画像なし)

固体表面キャラクタリゼーションの実際 :
433.57
Ta
固体表面キャラクタリゼーションの実際 : ナノ材料に利用するスペクトロスコピー

田中庸裕, 山下弘巳編. -- 講談社, 2005.

(画像取得中)
(画像なし)

X線光電子分光法
433.57
Ta
X線光電子分光法

高桑雄二編著. -- 講談社, 2018. -- (分光法シリーズ ; 6).

(画像取得中)
(画像なし)

テラヘルツ時間領域分光 : 物質科学への
433.57
To
テラヘルツ時間領域分光 : 物質科学への応用

斗内政吉著. -- 内田老鶴圃, 2021. -- (物質・材料テキストシリーズ / 藤原毅夫, 藤森淳, 勝藤拓郎監修).

(画像取得中)
(画像なし)

X線マイクロアナライザ
433.57
U
X線マイクロアナライザ

内山郁, 渡辺融, 紀本静雄著. -- 日刊工業新聞社, 1972.

(画像取得中)
(画像なし)

演習X線構造解析の基礎 : 必修例題とそ
433.57
W
演習X線構造解析の基礎 : 必修例題とその解き方

早稲田嘉夫, 松原英一郎, 篠田弘造著. -- 内田老鶴圃, 2008. -- (材料学シリーズ / 堂山昌男, 小川恵一, 北田正弘監修).

(画像取得中)
(画像なし)

固体表面キャラクタリゼーション : 機能
433.57
Y
固体表面キャラクタリゼーション : 機能性材料・ナノマテリアルのためのスペクトロスコピー

山下弘巳, 吉田寿雄, 田中庸裕編著. -- 講談社, 2022.

(画像取得中)
(画像なし)

Elements of X-Ray di
433.58
C95
Elements of X-Ray diffraction

by B.D. Cullity. -- Addison-Wesley, 1956. -- (Addison-Wesley series in metallurgy and materials).

(画像取得中)
(画像なし)

X線廻折による化学分析
433.58
KU11
X線廻折による化学分析

久保輝一郎, 加藤誠軌編. -- 日刊工業新聞社, 1955.

(画像取得中)
(画像なし)

X線分析法
433.58
O67
X線分析法

大野勝美, 川瀬晃, 中村利廣著. -- 共立出版, 1987. -- (機器分析実技シリーズ / 日本分析化学会編).

(画像取得中)
(画像なし)

Index to the x-ray p
433.59
A44
Index to the x-ray powder data file (1961)

Editor, Joseph V. Smith. -- The American Society for Testing Materials, 1961. -- (ASTM special technical publication ; 48-K).

(画像取得中)
(画像なし)

Fink inorganic index
433.59
A44F
Fink inorganic index to the powder diffraction file

editor, Joseph V. Smith ; 1965 - 1968. -- ASTM, 1965. -- (ASTM Publication ; PD1S-15-f, PD1S-16-f, PD1S-18-f,).

巻号:1966

(画像取得中)
(画像なし)

放射化分析の実際
433.59
H91
放射化分析の実際

橋本芳一編. -- 講談社, 1978.

(画像取得中)
(画像なし)

X-ray optics : the d
433.59
W75
X-ray optics : the diffraction of X-rays by finite and imperfect crystals

by A.J.C. Wilson. -- 2nd ed., revised and enlarged. -- Methuen, 1962. -- (Methuen's monographs on physical subjects).

(画像取得中)
(画像なし)

チャートで見る材料の固体NMR
433.6
00001
チャートで見る材料の固体NMR

林繁信, 中田真一編. -- 講談社, 1993.

(画像取得中)
(画像なし)

Introduction to NMR
433.6
A14i
Introduction to NMR spectroscopy

R.J. Abraham, J. Fisher and P. Loftus ; : pbk.. -- Wiley, 1988.

巻号:: pbk.

(画像取得中)
(画像なし)

NMRによる構造解析 : 問題と解説
433.6
B72
NMRによる構造解析 : 問題と解説

Eberhard Breitmaier著 ; 坂口潮, 荒田洋治共訳. -- 丸善, 1995.

(画像取得中)
(画像なし)

Modern electroanalyt
433.6
C35
Modern electroanalytical methods : proceedings of the International Symposium on Modern Electrochemical Methods of Analysis, Paris, 1957

sponsored by the I.U.P.A.C.'s Section of Analytical and Physical Chemistry (C.I.T.C.E.) ; edited by G. Charlot. -- Elsevier, 1958.

(画像取得中)
(画像なし)

高純度金属・半導体
433.6
C53S
高純度金属・半導体

多田格三, 水池敦編著. -- 産業図書, 1971. -- (超微量成分分析 ; 2).

(画像取得中)
(画像なし)

地球化学的試料
433.6
C53S
地球化学的試料

浜口博編. -- 産業図書, 1970. -- (超微量成分分析 ; 1).

(画像取得中)
(画像なし)

Spot tests in inorga
433.6
F17
Spot tests in inorganic analysis

by Fritz Feigl ; translated by Ralph E. Oesper. -- 5th, enl. and rev. English ed., Maruzen Asian ed.. -- Elsevier Pub. Co., 1961.

(画像取得中)
(画像なし)

有機ハン点分析
433.6
F17Y
有機ハン点分析

F.ファイグル著 ; 野村祐次郎訳. -- 共立出版, 1958.

(画像取得中)
(画像なし)

NMRハンドブック
433.6
F46n
NMRハンドブック

Ray Freeman著 ; 坂口潮 [ほか] 訳. -- 共立出版, 1992.

(画像取得中)
(画像なし)

Basic one- and two-d
433.6
F47b
Basic one- and two-dimensional NMR spectroscopy

Horst Friebolin ; : pbk. -- 5th completely rev. and enlarged ed. -- Wiley-VCH, 2011.

巻号:: pbk

(画像取得中)
(画像なし)

NMR Spectroscopy : b
433.6
G94n
NMR Spectroscopy : basic principles, concepts and applications in chemistry

Harald Günther ; : hbk, : pbk. -- 3rd, completely rev. and updated ed. -- Wiley-VCH, 2013.

巻号:: hbk

(画像取得中)
(画像なし)

微量化学の手法
433.6
H97B
微量化学の手法

穂積啓一郎著. -- 化学同人, 1981.

(画像取得中)
(画像なし)

環境汚染物質の電気化学分析法
433.6
I
環境汚染物質の電気化学分析法

石井猛著. -- 共立出版, 1977.

(画像取得中)
(画像なし)

ESR顕微鏡 : 電子スピン共鳴応用計測
433.6
I35e
ESR顕微鏡 : 電子スピン共鳴応用計測の新たな展開

池谷元伺, 三木俊克著. -- シュプリンガー・フェアラーク東京, 1992.

(画像取得中)
(画像なし)

イオン電極と酵素電極
433.6
I61
イオン電極と酵素電極

鈴木周一編. -- 講談社, 1981.

(画像取得中)
(画像なし)

電気化学分析
433.6
Ki17d
電気化学分析

木原壯林, 加納健司著 ; 日本分析化学会編. -- 共立出版, 2012. -- (分析化学実技シリーズ ; 機器分析編 ; 12).

(画像取得中)
(画像なし)

多核種の溶液および固体NMR
433.6
Ki63t
多核種の溶液および固体NMR

北川進, 水野元博, 前川雅彦共著. -- 三共出版, 2008. -- (錯体化学会選書 ; 4).

(画像取得中)
(画像なし)

強磁性共鳴の理論と実験
433.6
Ko67k
強磁性共鳴の理論と実験

河本修著. -- ふくろう出版, 2013.

(画像取得中)
(画像なし)

広領域のNMR : 化学・バイオ・医学
433.6
Ko89
広領域のNMR : 化学・バイオ・医学 : 核磁気共鳴の基本原理と応用

小杉善雄, 浅井英彰著. -- 現代工学社, 1988.

(画像取得中)
(画像なし)

比色分析法
433.6
MU
比色分析法

武藤義一著. -- 共立出版, 1955. -- (共立全書 ; 97).

(画像取得中)
(画像なし)

無機応用比色分析
433.6
MU26M
無機応用比色分析

無機応用比色分析編集委員会編 ; 1 : Ag-Cd - 6 : 総論・総索引. -- 共立出版, 1973.

巻号:1 : Ag-Cd

(画像取得中)
(画像なし)

比色分析法
433.6
MU93H
比色分析法

武藤義一著. -- 共立出版, 1955. -- (共立全書 ; 97).

(画像取得中)
(画像なし)

無機応用比色分析
433.6
Mu26m
無機応用比色分析

無機応用比色分析編集委員会編 ; 1 : Ag-Cd - 6 : 総論・総索引. -- 共立出版, 1973.

巻号:2 : Cl-Ge

(画像取得中)
(画像なし)

電子スピン共鳴分光法
433.6
O
電子スピン共鳴分光法

大庭裕範, 山内清語著 ; 日本化学会編. -- 共立出版, 2017. -- (化学の要点シリーズ ; 20).

(画像取得中)
(画像なし)

電子スピン共鳴分光法
433.6
O11d
電子スピン共鳴分光法

大庭裕範, 山内清語著 ; 日本化学会編. -- 共立出版, 2017. -- (化学の要点シリーズ ; 20).

(画像取得中)
(画像なし)

Essential practical
433.6
R35e
Essential practical NMR for organic chemistry

S.A. Richards, J.C. Hollerton. -- Wiley, 2011.

(画像取得中)
(画像なし)

新しいポーラログラフィー
433.6
SE5
新しいポーラログラフィー

H. Schmidt, M. von Stackelberg共著 ; 神原富民, 長谷部清共訳. -- 化学同人, 1966.

(画像取得中)
(画像なし)

NMR : ガイドブック
433.6
Sa62n
NMR : ガイドブック

Jeremy K.M.Sanders, Brian K.Hunter[著] ; 坂口潮訳. -- 広川書店, 1992.

(画像取得中)
(画像なし)

吸光光度法の実際
433.6
TA28K
吸光光度法の実際

高田芳矩著. -- 講談社, 1979. -- (失敗例から解く分析実践シリーズ).

(画像取得中)
(画像なし)

電量滴定分析法
433.6
TA67
電量滴定分析法

武内次夫,吉森孝良共著. -- 南江堂, 1965.

(画像取得中)
(画像なし)

[13]C-NMRデータブック
433.6
To17c
[13]C-NMRデータブック

戸田芙三夫[ほか]編集. -- 三共出版, 1981.

(画像取得中)
(画像なし)

Proceedings of the T
433.6
V12P
Proceedings of the Tenth Conference on Vacuum Microbalance Techniques, Brunel University, Uxbridge, England, June 1972

editors, S.C. Bevan, S.J. Gregg, N.D. Parkyns. -- Heyden, 1973. -- (Progress in vacuum microbalance techniques ; v. 2).

(画像取得中)
(画像なし)

磁気共鳴-ESR : 電子スピンの分光学
433.6
Y46j
磁気共鳴-ESR : 電子スピンの分光学

山内淳著. -- サイエンス社, 2006. -- (新・物質科学ライブラリ ; 15).

(画像取得中)
(画像なし)

原子吸光分析の実際
433.6
Y62G
原子吸光分析の実際

保田和雄著. -- 講談社, 1980. -- (失敗例から解く分析実践シリーズ).

(画像取得中)
(画像なし)

Polarographic techni
433.66
ME27
Polarographic techniques

by Luis Meites ; with a foreword by I.M. Kolthoff. -- 2nd ed. -- Interscience Publishers, 1965.

(画像取得中)
(画像なし)

ポーラログラフィー
433.66
MU84
ポーラログラフィー

武者宗一郎著. -- 東京化学同人, 1961. -- (現代化学シリーズ ; 7).

(画像取得中)
(画像なし)

ポーラログラフィー
433.66
Mu84
ポーラログラフィー

武者宗一郎著. -- 第2版. -- 東京化学同人, 1982. -- (現代化学シリーズ ; 7).

(画像取得中)
(画像なし)

交流ポーラログラフィー
433.66
P82
交流ポーラログラフィー

藤永太一郎・丸山正生共編. -- 南江堂, 1962. -- (化学の領域. 増刊 ; 50 . ポーラログラフィー ; 1).

(画像取得中)
(画像なし)

反応と構造化学
433.66
P82
反応と構造化学

藤永太一郎・丸山正生共編. -- 南江堂, 1965. -- (化学の領域. 増刊 ; 69 . ポーラログラフィー ; 3).

(画像取得中)
(画像なし)

新らしいボルタンメトリー
433.66
P82
新らしいボルタンメトリー

藤永太一郎・丸山正生共編. -- 南江堂, 1963. -- (化学の領域. 増刊 ; 57 . ポーラログラフィー ; 2).

(画像取得中)
(画像なし)

ポーラログラフィー
433.66
Ta13
ポーラログラフィー

舘勇編. -- 岩波書店, 1954.

(画像取得中)
(画像なし)

Organic polarographi
433.66
Z7
Organic polarographic analysis

by Petr Zuman. -- Pergamon Press, 1964. -- (International series of monographs on analytical chemistry / General editors, R. Belcher and L. Gordon ; v. 12).

(画像取得中)
(画像なし)

有機ポーラログラフ分析
433.66
Z7
有機ポーラログラフ分析

Petr Zuman著 ; 小野宗三郎,高木正之助共訳. -- 共立出版, 1967.

(画像取得中)
(画像なし)

有機ポーラログラフ分析
433.66
Z7
有機ポーラログラフ分析

Petr Zuman著 ; 小野宗三郎,高木正之助共訳. -- 共立出版, 1967.

(画像取得中)
(画像なし)

電子スピン共鳴 : 素材のミクロキャラク
433.69
O94
電子スピン共鳴 : 素材のミクロキャラクタリゼーション

大矢博昭, 山内淳著. -- 講談社, 1989.

(画像取得中)
(画像なし)

Nuclear magnetic res
433.69
R52
Nuclear magnetic resonance : applications to organic chemistry

John D. Roberts. -- McGraw-Hill, 1959. -- (McGraw-Hill series in advanced chemistry).

(画像取得中)
(画像なし)

磁気共鳴-ESR : 電子スピンの分光学
433.69
Y
磁気共鳴-ESR : 電子スピンの分光学

山内淳著. -- サイエンス社, 2006. -- (新・物質科学ライブラリ ; 15).

(画像取得中)
(画像なし)

The analysis of mixt
433.7
A49
The analysis of mixtures of volatile substances

consulting editor, Emil F. Williams. -- New York Academy of Sciences, 1959. -- (Annals of the New York Academy of Sciences ; v. 72, art. 13).

(画像取得中)
(画像なし)

GC-MSの医学・生化学への応用
433.7
G29
GC-MSの医学・生化学への応用

立松晃 [ほか] 編. -- 化学同人, 1980. -- (化学増刊 ; 88).

(画像取得中)
(画像なし)

Gas analysis by gas
433.7
J33
Gas analysis by gas chromatography

P. G. Jeffery and P. J. Kipping. -- Pergamon Press, 1964. -- (International series of monographs on analytical chemistry / General editors, R. Belcher and L. Gordon ; v. 17).

(画像取得中)
(画像なし)

高分解能ガスクロマトグラフィー
433.7
Ko14
高分解能ガスクロマトグラフィー

正田芳郎, 小島次雄共編. -- 化学同人, 1983.

(画像取得中)
(画像なし)

Tandem mass spectrom
433.7
MA21T
Tandem mass spectrometry

edited by F.W. McLafferty ; est. -- Wiley, 1983.

(画像取得中)
(画像なし)

Basic gas chromatogr
433.7
Ma
Basic gas chromatography

Harold M. McNair, James M. Miller ; acid-free paper, pbk. : acid-free paper. -- Wiley, 1998. -- (Techniques in analytical chemistry series).

巻号:pbk. : acid-free paper

(画像取得中)
(画像なし)

Modern gas analysis
433.7
Mu29
Modern gas analysis

by Paul W. Mullen. -- Interscience Publishers, 1955. -- (Interscience manuals ; 6).

(画像取得中)
(画像なし)

Inorganic ultramicro
433.8
A41
Inorganic ultramicroanalysis

by I.P. Alimarin and M.N. Petrikova ; translated by M.G. Hell. -- Pergamon Press, 1964. -- (International series of monographs in analytical chemistry ; v. 15).

(画像取得中)
(画像なし)

Chemistry of solids
433.8
G17C
Chemistry of solids : an introduction to the chemistry of solids and solid surfaces

Andrew K. Galwey. -- Chapman & Hall, 1967.

(画像取得中)
(画像なし)

無機分析
433.8
H23M
無機分析

浜口博編. -- 産業図書, 1966.

(画像取得中)
(画像なし)

Handbook of organic
433.8
H83H
Handbook of organic reagents in inorganic analysis

Záviš Holzbecher ... [et al.] ; translator, Stanislav Kotrlý ; translation editor, R. A. Chalmers. -- E. Horwood Ltd., 1976. -- (Ellis Horwood series in analytical chemistry).

(画像取得中)
(画像なし)

無機化合物分析法
433.8
KI39
無機化合物分析法

木村健二郎著. -- 岩波書店, 1956. -- (岩波全書 ; 217).

(画像取得中)
(画像なし)

無機化合物分析法
433.8
KI39
無機化合物分析法

木村健二郎著. -- 岩波書店, 1956. -- (岩波全書 ; 217).

(画像取得中)
(画像なし)

無機定性分析
433.8
KI39
無機定性分析

木村健二郎, 三宅泰雄共著. -- 共立出版, 1947.

(画像取得中)
(画像なし)

稀元素の化学分析
433.8
KI39K
稀元素の化学分析

木村健二郎, 植村琢共編. -- 山海堂, 1949.

(画像取得中)
(画像なし)

無機半微量定性分析
433.8
MA89M
無機半微量定性分析

松浦二郎, 小島益生共著. -- 一粒社, 1956.

(画像取得中)
(画像なし)

水質分析
433.8
MI76S
水質分析

三宅泰雄著. -- 小山書店, 1949. -- (理化集報 ; 6).

(画像取得中)
(画像なし)

水の化學分析法
433.8
Mi76m
水の化學分析法

三宅泰雄, 松居秀夫共著. -- 地人書館, 1943.

(画像取得中)
(画像なし)

Chromatographic meth
433.8
P77C
Chromatographic methods of inorganic analysis : with special reference to paper chromatography

F.H. Pollard and J.F.W. McOmie. -- Butterworths Scientific Publications, 1953.

(画像取得中)
(画像なし)

Chemical methods for
433.8
SC9C
Chemical methods for the analysis of metallurgical products : a manual of analytical methods and useful data for the chemist and college student

by Wilfred W. Scott, in collaboration with eminent specialists. -- 2. ed. -- D. Van Nostrand Co., 1928.

(画像取得中)
(画像なし)

有機化合物の微量確認法
433.8
SU49Y
有機化合物の微量確認法

杉山登著. -- 培風館, 1957.

(画像取得中)
(画像なし)

原子吸光分析の実際
433.8
Su96g
原子吸光分析の実際

武内次夫編. -- 南江堂, 1973. -- (化学の領域. 増刊 ; 100号).

(画像取得中)
(画像なし)

A text-book of quant
433.8
V86
A text-book of quantitative inorganic analysis, including elementary instrumental analysis

Arthur I. Vogel. -- 3rd ed. with corrections. -- Longmans, 1962.

(画像取得中)
(画像なし)

演習編
433.9
A64e
演習編

荒木峻 [ほか] 編. -- 第4版. -- 東京化学同人, 1984. -- (有機化合物のスペクトルによる同定法).

(画像取得中)
(画像なし)

演習編
433.9
A64e
演習編

荒木峻[ほか]編. -- 第5版. -- 東京化学同人, 1994. -- (有機化合物のスペクトルによる同定法).

(画像取得中)
(画像なし)

演習編
433.9
A64e
演習編

岩澤伸治, 豊田真司, 村田滋著. -- 第8版. -- 東京化学同人, 2018. -- (有機化合物のスペクトルによる同定法).

(画像取得中)
(画像なし)

演習編
433.9
A64e
演習編

荒木峻,益子洋一郎編. -- 東京化学同人, 1969. -- (有機化合物のスペクトルによる同定法).

(画像取得中)
(画像なし)

有機化合物分析法
433.9
A72
有機化合物分析法

有馬純三著. -- 岩波書店, 1934. -- (岩波全書 ; 24).

(画像取得中)
(画像なし)