東京都立大学図書館

いま家族に何が起こっているのか : 家族社会学のパラダイム転換をめぐって

野々山久也, 袖井孝子, 篠崎正美編著. -- ミネルヴァ書房, 1996. -- (家族社会学研究シリーズ ; 1). <BB00577776>
登録タグ:
登録されているタグはありません
書誌URL:

所蔵一覧 1件~4件(全4件)

No. 巻号 所蔵館 配置場所 資料ID 請求記号 状態 返却予定日 予約 WEB書棚
0001 本館 本館:3F一般書架 008097712 /361.6/Ka99m/1 貸出中 2024/6/7 0件
0002 人文社会 人社:社会福祉 014877876 /361.6/Mi43k/1 学部管理 0件
0003 人文社会 人社:社会福祉 008757604 /361.6/Mi43k/1 学部管理 0件
0004 人文社会 人社:教育 014785920 /361.6/00031 学部管理 0件
No. 0001
巻号
所蔵館 本館
配置場所 本館:3F一般書架
資料ID 008097712
請求記号 /361.6/Ka99m/1
状態 貸出中
返却予定日 2024/6/7
予約 0件
WEB書棚
No. 0002
巻号
所蔵館 人文社会
配置場所 人社:社会福祉
資料ID 014877876
請求記号 /361.6/Mi43k/1
状態 学部管理
返却予定日
予約 0件
WEB書棚
No. 0003
巻号
所蔵館 人文社会
配置場所 人社:社会福祉
資料ID 008757604
請求記号 /361.6/Mi43k/1
状態 学部管理
返却予定日
予約 0件
WEB書棚
No. 0004
巻号
所蔵館 人文社会
配置場所 人社:教育
資料ID 014785920
請求記号 /361.6/00031
状態 学部管理
返却予定日
予約 0件
WEB書棚

書誌詳細

標題および責任表示 いま家族に何が起こっているのか : 家族社会学のパラダイム転換をめぐって / 野々山久也, 袖井孝子, 篠崎正美編著
イマ カゾク ニ ナニ ガ オコッテイルノカ : カゾク シャカイガク ノ パラダイム テンカン オ メグッテ
出版・頒布事項 京都 : ミネルヴァ書房 , 1996.8
形態事項 xviii, 365p : 挿図 ; 22cm
巻号情報
ISBN 4623026272
書誌構造リンク 家族社会学研究シリーズ||カゾク シャカイガク ケンキュウ シリーズ <BB00770597> 1//a
その他の標題 異なりアクセスタイトル:いま家族に何が起こっているのか : 家族社会学のパラダイム転換をめぐって
イマ カゾク ニ ナニ ガ オコッテ イルノカ : カゾク シャカイガク ノ パラダイム テンカン オ メグッテ
内容著作注記 家族の私事化 / 礒田朋子 [執筆]
カゾク ノ シジカ
内容著作注記 農村家族における個人化 / 熊谷苑子 [執筆]
ノウソン カゾク ニオケル コジンカ
内容著作注記 家族規範の変容 / 杉岡直人 [執筆]
カゾク キハン ノ ヘンヨウ
内容著作注記 夫婦関係の緊張と挑戦 / 神原文子 [執筆]
フウフ カンケイ ノ キンチョウ ト チョウセン
内容著作注記 夫婦の就労と性別役割分業 / 岡村清子 [執筆]
フウフ ノ シュウロウ ト セイベツ ヤクワリ ブンギョウ
内容著作注記 高齢者世帯と家族・親族ネットワーク / 安達正嗣 [執筆]
コウレイシャ セタイ ト カゾク シンゾク ネットワーク
内容著作注記 親子関係研究の課題と展開 / 木下栄二 [執筆]
オヤコ カンケイ ケンキュウ ノ カダイ ト テンカイ
内容著作注記 夫婦関係研究のレビューと課題 : 1970年以降の実証研究を中心に / 長津美代子, 細江容子, 岡村清子 [執筆]
フウフ カンケイ ケンキュウ ノ レビュー ト カダイ : 1970ネン イコウ ノ ジッショウ ケンキュウ オ チュウシン ニ
内容著作注記 中国社会と家族変動 / 若林敬子 [執筆]
チュウゴク シャカイ ト カゾク ヘンドウ
内容著作注記 韓国社会と家族変動 / 山中美由紀 [執筆]
カンコク シャカイ ト カゾク ヘンドウ
内容著作注記 イギリス社会と家族変動 / 布施晶子 [執筆]
イギリス シャカイ ト カゾク ヘンドウ
内容著作注記 スウェーデン社会と家族変動 / 善積京子 [執筆]
スウェーデン シャカイ ト カゾク ヘンドウ
内容著作注記 家族新時代への胎動 : 家族社会学のパラダイム転換にむけて / 野々山久也 [執筆]
カゾク シンジダイ エノ タイドウ : カゾク シャカイガク ノ パラダイム テンカン ニ ムケテ
内容著作注記 家族変動をとらえる視角 / 袖井孝子 [執筆]
カゾク ヘンドウ オ トラエル シカク
内容著作注記 日本家族の現代的変化と家族変動の諸理論 : 日本的「近代家族」のゆくえ / 篠崎正美 [執筆]
ニホン カゾク ノ ゲンダイテキ ヘンカ ト カゾク ヘンドウ ノ ショリロン : ニホンテキ キンダイ カゾク ノ ユクエ
注記 内容: はしがき(野々山久也, 袖井孝子, 篠崎正美), I: 家族の個人化と私事化(第1章「家族の私事化」-第4章「夫婦関係の緊張と挑戦」), II: 家族の多様化と諸側面(第5章「夫婦の就労と性別役割分業」-第8章「夫婦関係研究のレビューと課題」), III: 家族変動と比較文化(第9章「中国社会と家族変動」-第12章「スウェーデン社会と家族変動」), IV: 21世紀の家族新時代に向けて(第13章「家族新時代への胎動」-第15章「日本家族の現代的変化と家族変動の諸理論」), 索引, 執筆者紹介, 編著者紹介
注記 参考文献: 各章末
注記 索引: p359-365
学情ID BN14913980
本文言語コード 日本語
著者標目リンク 野々山, 久也(1942-)||ノノヤマ, ヒサヤ <AU00091966> 編著
著者標目リンク 袖井, 孝子(1938-)||ソデイ, タカコ <AU00062758> 編著
著者標目リンク 篠崎, 正美(1940-)||シノザキ, マサミ <AU00301767> 編著
著者標目リンク 礒田, 朋子||イソダ, トモコ <AU00811615>
著者標目リンク 熊谷, 苑子(1942-)||クマガイ, ソノコ <AU00534721>
著者標目リンク 杉岡, 直人(1949-)||スギオカ, ナオト <AU00154567>
著者標目リンク 神原, 文子||カンバラ, フミコ <AU00352859>
著者標目リンク 岡村, 清子(1950-)||オカムラ, キヨコ <AU00316937>
著者標目リンク 安達, 正嗣(1957-)||アダチ, マサシ <AU00347079>
著者標目リンク 木下, 栄二(1960-)||キノシタ, エイジ <AU00532330>
著者標目リンク 長津, 美代子||ナガツ, ミヨコ <AU00320700>
著者標目リンク 細江, 容子(1953-)||ホソエ, ヨウコ <AU00796186>
著者標目リンク 若林, 敬子(1944-2014)||ワカバヤシ, ケイコ <AU00102157>
著者標目リンク 山中, 美由紀||ヤマナカ, ミユキ <AU00415661>
著者標目リンク 布施, 晶子(1937-)||フセ, アキコ <AU00062657>
著者標目リンク 善積, 京子(1949-)||ヨシズミ, キョウコ <AU00147642>
分類標目 社会学 NDC8:361.63
分類標目 NDC7:361.4
分類標目 家族問題.男性・女性問題.老人問題 NDC9:367.3
分類標目 社会・労働 NDLC:EC81
件名標目等 家族||カゾク