東京都立大学図書館

津山松平藩町奉行日記

津山郷土博物館編 ; 1 - 26. -- 津山郷土博物館, 1992. -- (津山郷土博物館紀要 ; 第4-9, 11-16, 18-32号). <BB02346921>
登録タグ:
登録されているタグはありません
書誌URL:

所蔵一覧 1件~10件(全10件)

No. 巻号 所蔵館 配置場所 資料ID 請求記号 状態 返却予定日 予約 WEB書棚
0001 16 人文社会 人社:歴史考古 10005519840 /217.5/Ts96t/16 学部管理 0件
0002 17 人文社会 人社:歴史考古 10006127460 /217.5/Ts96t/17 学部管理 0件
0003 18 人文社会 人社:歴史考古 10006127478 /217.5/Ts96t/18 学部管理 0件
0004 19 人文社会 人社:歴史考古 10006127486 /217.5/Ts96t/19 学部管理 0件
0005 20 人文社会 人社:歴史考古 10005519857 /217.5/Ts96t/20 学部管理 0件
0006 21 人文社会 人社:歴史考古 10005519865 /217.5/Ts96t/21 学部管理 0件
0007 22 人文社会 人社:歴史考古 10005519873 /217.5/Ts96t/22 学部管理 0件
0008 24 人文社会 人社:歴史考古 10005112520 /217.5/Ts96t/24 学部管理 0件
0009 25 人文社会 人社:歴史考古 10005530143 /217.5/Ts96t/25 学部管理 0件
0010 26 人文社会 人社:歴史考古 10005523784 /217.5/Ts96t/26 学部管理 0件
No. 0001
巻号 16
所蔵館 人文社会
配置場所 人社:歴史考古
資料ID 10005519840
請求記号 /217.5/Ts96t/16
状態 学部管理
返却予定日
予約 0件
WEB書棚
No. 0002
巻号 17
所蔵館 人文社会
配置場所 人社:歴史考古
資料ID 10006127460
請求記号 /217.5/Ts96t/17
状態 学部管理
返却予定日
予約 0件
WEB書棚
No. 0003
巻号 18
所蔵館 人文社会
配置場所 人社:歴史考古
資料ID 10006127478
請求記号 /217.5/Ts96t/18
状態 学部管理
返却予定日
予約 0件
WEB書棚
No. 0004
巻号 19
所蔵館 人文社会
配置場所 人社:歴史考古
資料ID 10006127486
請求記号 /217.5/Ts96t/19
状態 学部管理
返却予定日
予約 0件
WEB書棚
No. 0005
巻号 20
所蔵館 人文社会
配置場所 人社:歴史考古
資料ID 10005519857
請求記号 /217.5/Ts96t/20
状態 学部管理
返却予定日
予約 0件
WEB書棚
No. 0006
巻号 21
所蔵館 人文社会
配置場所 人社:歴史考古
資料ID 10005519865
請求記号 /217.5/Ts96t/21
状態 学部管理
返却予定日
予約 0件
WEB書棚
No. 0007
巻号 22
所蔵館 人文社会
配置場所 人社:歴史考古
資料ID 10005519873
請求記号 /217.5/Ts96t/22
状態 学部管理
返却予定日
予約 0件
WEB書棚
No. 0008
巻号 24
所蔵館 人文社会
配置場所 人社:歴史考古
資料ID 10005112520
請求記号 /217.5/Ts96t/24
状態 学部管理
返却予定日
予約 0件
WEB書棚
No. 0009
巻号 25
所蔵館 人文社会
配置場所 人社:歴史考古
資料ID 10005530143
請求記号 /217.5/Ts96t/25
状態 学部管理
返却予定日
予約 0件
WEB書棚
No. 0010
巻号 26
所蔵館 人文社会
配置場所 人社:歴史考古
資料ID 10005523784
請求記号 /217.5/Ts96t/26
状態 学部管理
返却予定日
予約 0件
WEB書棚

書誌詳細

標題および責任表示 津山松平藩町奉行日記 / 津山郷土博物館編
ツヤマ マツダイラハン マチブギョウ ニッキ
出版・頒布事項 津山 : 津山郷土博物館 , 1992-
形態事項 冊 ; 26cm
巻号情報
巻次等 1
巻号情報
巻次等 2
巻号情報
巻次等 3
巻号情報
巻次等 4
巻号情報
巻次等 5
巻号情報
巻次等 6
巻号情報
巻次等 7
巻号情報
巻次等 8
巻号情報
巻次等 9
巻号情報
巻次等 10
巻号情報
巻次等 11
巻号情報
巻次等 12
巻号情報
巻次等 13
巻号情報
巻次等 14
巻号情報
巻次等 15
巻号情報
巻次等 16
巻号情報
巻次等 17
巻号情報
巻次等 18
巻号情報
巻次等 19
巻号情報
巻次等 20
巻号情報
巻次等 21
巻号情報
巻次等 22
巻号情報
巻次等 23
巻号情報
巻次等 24
巻号情報
巻次等 25
巻号情報
巻次等 26
書誌構造リンク 津山郷土博物館紀要||ツヤマ キョウド ハクブツカン キヨウ <BB02346922> 第4-9, 11-16, 18-32号//b
注記 1: 宝暦4年 (1754). 2: 宝暦6年 (1754)-宝暦8年 (1756). 6: 明和8年・明和9年 (安永元年). 7: 安永2年 (1773). 8: 安永3年 (1774)・安永5年 (1776). 9: 安永6年 (1777)・安永9年 (1780). 10: 天明2年 (1782)・天明4年 (1784). 11: 天明6年 (1786)・天明7年 (1787). 12: 寛政4年 (1792)・寛政5年 (1793). 13: 寛政5年 (1793)・寛政7年 (1795). 14: 寛政7年 (1795)・寛政8年 (1796). 15: 寛政9年 (1797). 16: 寛政10年 (1798). 17: 寛政11年(1799). 18: 寛政12年(1800). 19: 享和元年(1801). 20: 享和2年(1802). 21: 享和3年(1803). 22: 文化元年(1804). 23: 文化2年(1805). 24: 文化3年(1806). 25: 文化4年(1807). 26: 文化5年(1808)
学情ID BN09010869
本文言語コード 日本語
著者標目リンク 津山郷土博物館||ツヤマ キョウド ハクブツカン <AU00764348>
分類標目 日本史 NDC8:210.088