東京都立大学図書館

銅剣358本はどこで作られたのか

島根県斐川町, 1991. -- (荒神谷遺跡の謎ブックレット ; 3). <BB02358613>
登録タグ:
登録されているタグはありません
書誌URL:

所蔵一覧 1件~1件(全1件)

No. 巻号 所蔵館 配置場所 資料ID 請求記号 状態 返却予定日 予約 WEB書棚
0001 人文社会 人社:歴史考古 10005237400 /217.3/H57k/3 学部管理 0件
No. 0001
巻号
所蔵館 人文社会
配置場所 人社:歴史考古
資料ID 10005237400
請求記号 /217.3/H57k/3
状態 学部管理
返却予定日
予約 0件
WEB書棚

書誌詳細

標題および責任表示 銅剣358本はどこで作られたのか
ドウケン 358ホン ワ ドコデ ツクラレタノカ
出版・頒布事項 [斐川町(島根県)] : 島根県斐川町 , 1991.12
形態事項 159p, 図版1枚, [4]p ; 21cm
書誌構造リンク 荒神谷遺跡の謎ブックレット||コウジンダニ イセキ ノ ナゾ ブックレット <BB02358580> 3//b
その他の標題 異なりアクセスタイトル:銅剣358本はどこで作られたのか : 論文・アイデア優秀作品
ドウケン 358ホン ワ ドコデ ツクラレタノカ : ロンブン アイデア ユウシュウ サクヒン
注記 第三回荒神谷遺跡の謎を解く論文・アイデア募集
注記 主催: 島根県斐川町, 斐川町教育委員会
学情ID BN07468913
本文言語コード 日本語
著者標目リンク 斐川町(島根県)
ヒカワマチ <>
著者標目リンク 斐川町教育委員会(島根県)||ヒカワマチ キョウイク イインカイ <AU00765275>