東京都立大学図書館

新しい認知言語学 : 言語の理想化からの脱却を目指して

渋谷良方, 吉川正人, 横森大輔編. -- ひつじ書房, 2024. <BB02440470>
登録タグ:
登録されているタグはありません
書誌URL:

所蔵一覧 1件~1件(全1件)

No. 巻号 所蔵館 配置場所 資料ID 請求記号 状態 返却予定日 予約 WEB書棚
0001 本館 本館:2F一般書架 10006342564 /801.04/Sh23a/2024 0件
No. 0001
巻号
所蔵館 本館
配置場所 本館:2F一般書架
資料ID 10006342564
請求記号 /801.04/Sh23a/2024
状態
返却予定日
予約 0件
WEB書棚

書誌詳細

標題および責任表示 新しい認知言語学 : 言語の理想化からの脱却を目指して / 渋谷良方, 吉川正人, 横森大輔編
アタラシイ ニンチ ゲンゴガク : ゲンゴ ノ リソウカ カラ ノ ダッキャク オ メザシテ
出版・頒布事項 東京 : ひつじ書房 , 2024.12
形態事項 vii, 285p : 挿図 ; 22cm
巻号情報
ISBN 9784823412493
その他の標題 標題紙タイトル:New approaches in cognitive linguistics : beyond the idealization of language
内容著作注記 WANT交替 / 渋谷良方 著
内容著作注記 Have to be or hafta be or gotta be,that is the question / 吉川正人 著
内容著作注記 多義性研究におけるテキストジャンル / 木山直毅 著
内容著作注記 better off notかnot better offか / 大谷直輝 著
内容著作注記 補文標識likeとthatの競合における多層的動機付け / 中村文紀 著
内容著作注記 認知と社会の両面から見るインターネット表現の機能と変化 / Ash L.Spreadbury 著
内容著作注記 「打ちことば」の連体修飾構造に見るモード依存の構文化 / 堀内ふみ野, 土屋智行, 中山俊秀 著
内容著作注記 補文節を好む言語・避ける言語 / 木本幸憲 著
内容著作注記 会話における思考の引用 / 遠藤智子, 李昱琨, 李嘉 著
内容著作注記 超かわいいんだけど! / 横森大輔 著
内容著作注記 活動の中の相互行為と主体の認識 / 名塩征史 著
注記 表現種別: テキスト (ncrcontent), 機器種別: 機器不用 (ncrmedia), キャリア種別: 冊子 (ncrcarrier)
注記 参考文献: 各論末
学情ID BD09804104
本文言語コード 日本語 英語
著者標目リンク 渋谷, 良方||シブヤ, ヨシカタ <AU00795511> 編者
著者標目リンク 吉川, 正人 (言語学)||ヨシカワ, マサト <AU00827380> 編者
著者標目リンク 横森, 大輔 (1981-)||ヨコモリ, ダイスケ <AU00794428> 編者
分類標目 言語学 NDC9:801
分類標目 言語学 NDC10:801.04
分類標目 芸術・言語・文学 NDLC:KE17
件名標目等 認知言語学||ニンチゲンゴガク
件名標目等 認知言語学||ニンチゲンゴガク