東京都立大学図書館

政治哲学者は何を考えているのか? : メソドロジーをめぐる対話

宇野重規, 加藤晋編著 ; 井上彰 [ほか著]. -- 勁草書房, 2024. <BB02430432>
登録タグ:
登録されているタグはありません
書誌URL:

所蔵一覧 1件~1件(全1件)

No. 巻号 所蔵館 配置場所 資料ID 請求記号 状態 返却予定日 予約 WEB書棚
0001 晴海C 晴海C:図書架 10006182523 /311.1/U77s 学部管理 0件
No. 0001
巻号
所蔵館 晴海C
配置場所 晴海C:図書架
資料ID 10006182523
請求記号 /311.1/U77s
状態 学部管理
返却予定日
予約 0件
WEB書棚

書誌詳細

標題および責任表示 政治哲学者は何を考えているのか? : メソドロジーをめぐる対話 / 宇野重規, 加藤晋編著 ; 井上彰 [ほか著]
セイジ テツガクシャ ワ ナニ オ カンガエテ イル ノカ : メソドロジー オ メグル タイワ
出版・頒布事項 東京 : 勁草書房 , 2024.2
形態事項 vii, 244, ivp ; 20cm
巻号情報
ISBN 9784326351923
内容著作注記 ロールズの思想的「変遷」と哲学の方法
内容著作注記 井上彰 著
内容著作注記 思想史家としてのジョン・ロールズ
内容著作注記 犬塚元 著
内容著作注記 パネルディスカッション
内容著作注記 井上彰, 犬塚元, 宇野重規 ほか 述
内容著作注記 リバタリアニズムは特定の道徳理論からよりも、ある種の価値観から出ている
内容著作注記 森村進 著
内容著作注記 リバタリアニズムの可能性
内容著作注記 広瀬巌 著
内容著作注記 パネルディスカッション
内容著作注記 森村進, 広瀬巌, 宇野重規 ほか 述
内容著作注記 利己主義の道徳理論は存在するのか
内容著作注記 重田園江 著
内容著作注記 道徳理論としての利己主義と合致の問題
内容著作注記 押谷健 著
内容著作注記 パネルディスカッション
内容著作注記 重田園江, 押谷健, 宇野重規 ほか 述
内容著作注記 リベラリズムはどのように理解可能か
内容著作注記 馬路智仁 著
内容著作注記 「自由」の語られ方
内容著作注記 趙星銀 著
内容著作注記 パネルディスカッション
内容著作注記 馬路智仁, 趙星銀, 宇野重規 ほか 述
内容著作注記 はじめに-政治思想における過去の受容と継承
内容著作注記 古田拓也 著
内容著作注記 一七世紀から一九世紀の日本政治思想における過去の受容と継承
内容著作注記 柳愛林 著
内容著作注記 政治思想における過去の受容と継承
内容著作注記 関口佐紀 著
内容著作注記 「書き手」とは何か
内容著作注記 上村剛 著
内容著作注記 パネルディスカッション
内容著作注記 古田拓也, 柳愛林, 関口佐紀 ほか 述
内容著作注記 「的確な位置づけ」と「熟議民主主義的な視座」
内容著作注記 田村哲樹 著
内容著作注記 規範的民主主義擁護論から熟議民主主義論を再考する
内容著作注記 田畑真一 著
内容著作注記 パネルディスカッション
内容著作注記 田村哲樹, 田畑真一, 宇野重規 ほか 述
注記 その他の著者: 犬塚元, 押谷健, 重田園江ほか
学情ID BD05757636
本文言語コード 日本語
著者標目リンク 宇野, 重規 (1967-)||ウノ, シゲキ <AU00315014>
著者標目リンク 加藤, 晋||カトウ, ススム <AU00686669>
著者標目リンク 井上, 彰 (1975-)||イノウエ, アキラ <AU00629580>
分類標目 政治学.政治思想 NDC9:311.1
分類標目 政治学.政治思想 NDC10:311.1
分類標目 政治・法律・行政 NDLC:A12
件名標目等 政治哲学||セイジテツガク
件名標目等 政治哲学||セイジテツガク
件名標目等 政治思想 -- 歴史||セイジシソウ -- レキシ