東京都立大学図書館

中国前近代の関津と交通路

辻正博編. -- 京都大学学術出版会, 2022. <BB02407164>
登録タグ:
登録されているタグはありません
書誌URL:

所蔵一覧 1件~1件(全1件)

No. 巻号 所蔵館 配置場所 資料ID 請求記号 状態 返却予定日 予約 WEB書棚
0001 本館 本館:2F一般書架 10005896412 /682.22/Ts41c/2022 0件
No. 0001
巻号
所蔵館 本館
配置場所 本館:2F一般書架
資料ID 10005896412
請求記号 /682.22/Ts41c/2022
状態
返却予定日
予約 0件
WEB書棚

書誌詳細

標題および責任表示 中国前近代の関津と交通路 / 辻正博編
チュウゴク ゼンキンダイ ノ カンシン ト コウツウロ
出版・頒布事項 京都 : 京都大学学術出版会 , 2022.3
形態事項 xiv, 364p, 図版 [8] p : 挿図, 地図 ; 27cm
巻号情報
ISBN 9784814003877
内容著作注記 衛星画像と地形データ〈DEM〉を利用した歴史的場所の検討 / 小方登著
内容著作注記 潼関の廃置・移設と武則天の「神都圏」構想 / 辻正博著
内容著作注記 蕭関の機能的特徴と地理的位置についての一考察 / 福原啓郎著
内容著作注記 黄河下流平原の「津」 / 長谷川順二著
内容著作注記 唐代の蒲津渡と東渭橋をつなぐ交通路 / 宇都宮美生著
内容著作注記 唐宋時代における僧侶の旅と交通 / 松浦典弘著
内容著作注記 鷄鳴駅の変遷 / 千田豊著
内容著作注記 蜀道から考える関塞としての秦嶺 / 小島泰雄著
内容著作注記 黄巷・金陡関と潼関 / 辻正博著
内容著作注記 河西回廊における遺跡・交通路・オアシスの位置関係 / 森谷一樹著
内容著作注記 太行陘・白陘古道の歴史的意義 / 塩沢裕仁著
内容著作注記 武関道から商洛道へ / 侯甬堅著 ; 小野響訳 ; 辻正博監訳
内容著作注記 前近代中国中原の穀倉の発展と交通路 / 宇都宮美生著
内容著作注記 破岡瀆 / 張学鋒著 ; 千田豊訳 ; 辻正博監訳
内容著作注記 前近代中国の運河 / 宇都宮美生著
注記 図版出典: 章末
注記 参照文献: p173
学情ID BC13215405
本文言語コード 日本語
著者標目リンク 辻, 正博(1961-)||ツジ, マサヒロ <AU00815780>
分類標目 交通史・事情 NDC9:682.22
分類標目 交通史・事情 NDC10:682.22
分類標目 経済・産業 NDLC:DK11
件名標目等 交通 -- 中国||コウツウ -- チュウゴク
件名標目等 中国 -- 交通 -- 歴史||チュウゴク -- コウツウ -- レキシ