東京都立大学図書館

古代国家と北方世界

小口雅史編. -- 同成社, 2017. -- (同成社古代史選書 ; 28). <BB02345317>
登録タグ:
登録されているタグはありません
書誌URL:

所蔵一覧 1件~1件(全1件)

No. 巻号 所蔵館 配置場所 資料ID 請求記号 状態 返却予定日 予約 WEB書棚
0001 人文社会 人社:歴史考古 10005088748 /210.3/D88d/28 学部管理 0件
No. 0001
巻号
所蔵館 人文社会
配置場所 人社:歴史考古
資料ID 10005088748
請求記号 /210.3/D88d/28
状態 学部管理
返却予定日
予約 0件
WEB書棚

書誌詳細

標題および責任表示 古代国家と北方世界 / 小口雅史編
コダイ コッカ ト ホッポウ セカイ
出版・頒布事項 東京 : 同成社 , 2017.10
形態事項 iii, 383p : 挿図, 地図 ; 22cm
巻号情報
ISBN 9784886217752
書誌構造リンク 同成社古代史選書||ドウセイシャ コダイシ センショ <BB02232118> 28//a
内容著作注記 オホーツク文化における鍛冶の精神的な意味 / 天野哲也 [執筆]
オホーツク ブンカ ニオケル カジ ノ セイシンテキ ナ イミ
内容著作注記 北東アジアの葬墓制 : 円形周溝を伴う墓葬を中心として / 中澤寛将 [執筆]
ホクトウ アジア ノ ソウボセイ : エンケイ シュウコウ オ トモナウ ボソウ オ チュウシン トシテ
内容著作注記 ロシア沿海地方のパクロフカ文化期における墓上建物の新事例 : コクシャロフカ8遺跡の調査報告書から / 小嶋芳孝 [執筆]
ロシア エンカイ チホウ ノ パクロフカ ブンカキ ニオケル ボジョウ タテモノ ノ シンジレイ : コクシャロフカ 8 イセキ ノ チョウサ ホウコクショ カラ
内容著作注記 七世紀の倭・日本における「粛慎」認識とその背景 / 蓑島栄紀 [執筆]
ナナセイキ ノ ワ・ニホン ニオケル 「シュクシン」 ニンシキ ト ソノ ハイケイ
内容著作注記 流鬼国をめぐる試論 / 中村和之 [執筆]
リュウキコク オ メグル シロン
内容著作注記 長澤盛至作製『東蝦夷地海岸図台帳』にみる地域情報の収集と表象 / 米家志乃布 [執筆]
ナガサワ セイシ サクセイ 「ヒガシエゾチ カイガンズ ダイチョウ」 ニミル チイキ ジョウホウ ノ シュウシュウ ト ヒョウショウ
内容著作注記 続縄文文化後半期の東北地方と北海道の関係について : 土器群の時間的関係から / 小野裕子 [執筆]
ゾク ジョウモン ブンカ コウハンキ ノ トウホク チホウ ト ホッカイドウ ノ カンケイ ニツイテ : ドキグン ノ ジカンテキ カンケイ カラ
内容著作注記 青森平野における古代集落の様相 / 木村淳一 [執筆]
アオモリ ヘイヤ ニオケル コダイ シュウラク ノ ヨウソウ
内容著作注記 古代北奥における集落・竪穴建物の動態について / 齋藤淳 [執筆]
コダイ ホクオウ ニオケル シュウラク・タテアナ タテモノ ノ ドウタイ ニツイテ
内容著作注記 三重の壕をもつ北奥の古代集落 : 青森県外ヶ浜町山本遺跡 / 関根達人 [執筆]
サンジュウ ノ ホリ オ モツ ホクオウ ノ コダイ シュウラク : アオモリケン ソトガハママチ ヤマモト イセキ
内容著作注記 古代閇村に関する二、三の問題 / 伊藤博幸 [執筆]
コダイ へイソン ニカンスル ニ、サン ノ モンダイ
内容著作注記 アイヌ語系地名と蝦夷 / 八木光則 [執筆]
アイヌゴケイ チメイ ト エゾ
内容著作注記 北奥地域における出土文字資料と蝦夷 : 青森県域の文字資料を中心として / 武井紀子 [執筆]
ホクオウ チイキ ニオケル シュツド モジ シリョウ ト エゾ : アオモリケンイキ ノ モジ シリョウ オ チュウシン トシテ
内容著作注記 鎮守府将軍と出羽城介についての基礎的考察 / 永田一 [執筆]
チンジュフ ショウグン ト デワ ジョウカイ ニツイテ ノ キソテキ コウサツ
内容著作注記 古代北方辺要国の統治システム : いわゆる「国司分担統治システム」についての覚書 / 三上喜孝 [執筆]
コダイ ホッポウ ヘンヨウコク ノ トウチ システム : イワユル 「コクシ ブンタン トウチ システム」 ニツイテ ノ オボエガキ
内容著作注記 渤海使の出羽来着について / 浜田久美子 [執筆]
ボッカイシ ノ デワ ライチャク ニツイテ
内容著作注記 鎌倉時代の津軽安藤氏と蝦夷統治 / 大塚紀弘 [執筆]
カマクラ ジダイ ノ ツガル アンドウシ ト エゾ トウチ
注記 内容: 序(小口雅史), I: 北海道からさらにその北へ(「オホーツク文化における鍛冶の精神的な意味」-「長澤盛至作製『東蝦夷地海岸図台帳』にみる地域情報の収集と表象」), II: 北緯四〇度以北の世界の実相(「続縄文文化後半期の東北地方と北海道の関係について」-「北奥地域における出土文字資料と蝦夷」), III: 古代・中世国家の辺要支配(「鎮守府将軍と出羽城介についての基礎的考察」-「鎌倉時代の津軽安藤氏と蝦夷統治」), あとがき(三上喜孝)
学情ID BB24846069
本文言語コード 日本語
著者標目リンク 小口, 雅史(1956-)||オグチ, マサシ <AU00146911> 編
著者標目リンク 天野, 哲也(1947-)||アマノ, テツヤ <AU00398713>
著者標目リンク 中澤, 寛将(1981-)||ナカザワ, ヒロマサ <AU00793902>
著者標目リンク 小嶋, 芳孝(1949-)||コジマ, ヨシタカ <AU00545828>
著者標目リンク 蓑島, 栄紀(1972-)||ミノシマ, ヒデキ <AU00558872>
著者標目リンク 中村, 和之||ナカムラ, カズユキ <AU00793903>
著者標目リンク 山田, 志乃布(1968-)||ヤマダ, シノブ <AU00783536>
著者標目リンク 小野, 裕子(1953-)||オノ, ヒロコ <AU00793904>
著者標目リンク 木村, 淳一(1970-)||キムラ, ジュンイチ <AU00793905>
著者標目リンク 齋藤, 淳(1966-)||サイトウ, ジュン <AU00785421>
著者標目リンク 関根, 達人(1965-)||セキネ, タツヒト <AU00542538>
著者標目リンク 伊藤, 博幸(1948-)||イトウ, ヒロユキ <AU00703452>
著者標目リンク 八木, 光則||ヤギ, ミツノリ <AU00659178>
著者標目リンク 武井, 紀子||タケイ, ノリコ <AU00793906>
著者標目リンク 永田, 一(1981-)||ナガタ, ハジメ <AU00793907>
著者標目リンク 三上, 喜孝(1969-)||ミカミ, ヨシタカ <AU00568611>
著者標目リンク 浜田, 久美子(1972-)||ハマダ, クミコ <AU00755999>
著者標目リンク 大塚, 紀弘(1978-)||オオツカ, ノリヒロ <AU00637401>
分類標目 日本史 NDC9:210.3
件名標目等 日本 -- 歴史 -- 古代||ニホン -- レキシ -- コダイ
件名標目等 アジア(北部) -- 歴史||アジア(ホクブ) -- レキシ
件名標目等 北海道 -- 歴史 -- 古代||ホッカイドウ -- レキシ -- コダイ
件名標目等 東北地方 -- 歴史 -- 古代||トウホクチホウ -- レキシ -- コダイ
件名標目等 北海道 -- 遺跡・遺物||ホッカイドウ -- イセキ・イブツ
件名標目等 東北地方 -- 遺跡・遺物||トウホクチホウ -- イセキ・イブツ