東京都立大学図書館

老年看護学概論 : 「老いを生きる」を支えることとは

正木治恵, 真田弘美編集. -- 改訂第2版. -- 南江堂, 2016. -- (看護学テキストnice). <BB02294629>
登録タグ:
登録されているタグはありません
書誌URL:

所蔵一覧 1件~3件(全3件)

No. 巻号 所蔵館 配置場所 資料ID 請求記号 状態 返却予定日 予約 WEB書棚
0001 本館 本館:3F一般書架 10005106530 /492.9/Ma61r/2017 貸出中 2024/6/29 0件
0002 荒川館 荒川:閉架書庫1 30000455890 /N29/Ma61/2016 0件
0003 荒川館 荒川:閉架書庫1 30000455907 /N29/Ma61/2016 0件
No. 0001
巻号
所蔵館 本館
配置場所 本館:3F一般書架
資料ID 10005106530
請求記号 /492.9/Ma61r/2017
状態 貸出中
返却予定日 2024/6/29
予約 0件
WEB書棚
No. 0002
巻号
所蔵館 荒川館
配置場所 荒川:閉架書庫1
資料ID 30000455890
請求記号 /N29/Ma61/2016
状態
返却予定日
予約 0件
WEB書棚
No. 0003
巻号
所蔵館 荒川館
配置場所 荒川:閉架書庫1
資料ID 30000455907
請求記号 /N29/Ma61/2016
状態
返却予定日
予約 0件
WEB書棚

書誌詳細

標題および責任表示 老年看護学概論 : 「老いを生きる」を支えることとは / 正木治恵, 真田弘美編集
ロウネン カンゴガク ガイロン : オイ オ イキル オ ササエル コト トワ
版事項 改訂第2版
出版・頒布事項 東京 : 南江堂 , 2016.9
形態事項 xvii, 397p : 挿図 ; 26cm
巻号情報
ISBN 9784524259014
書誌構造リンク 看護学テキストnice||カンゴガク テキスト nice <BB00240401>//a
その他の標題 異なりアクセスタイトル:老年看護学概論 : 老いを生きるを支えることとは
ロウネン カンゴガク ガイロン : オイ オ イキル オ ササエル コト トワ
内容著作注記 "老い"の意味 / 井出訓執筆
オイ ノ イミ
内容著作注記 老年期の理解 / 小野幸子執筆
ロウネンキ ノ リカイ
内容著作注記 高齢者をとりまく社会制度 / 井出訓執筆
コウレイシャ オ トリマク シャカイ セイド
内容著作注記 高齢者の倫理的課題と法的整備の動向 / 谷本真理子執筆
コウレイシャ ノ リンリテキ カダイ ト ホウテキ セイビ ノ ドウコウ
内容著作注記 高齢者虐待の防止,高齢者の養護者に対する支援等に関する法律 / 谷本真理子執筆
コウレイシャ ギャクタイ ノ ボウシ,コウレイシャ ノ ヨウゴシャ ニ タイスル シエン トウ ニ カンスル ホウリツ
内容著作注記 成年後見制度 / 谷本真理子執筆
セイネン コウケン セイド
内容著作注記 差別 / 谷本真理子執筆
サベツ
内容著作注記 身体拘束 / 正木治恵執筆
シンタイ コウソク
内容著作注記 老年看護の理念 / 野口美和子執筆
ロウネン カンゴ ノ リネン
内容著作注記 老年看護の目標 / 正木治恵執筆
ロウネン カンゴ ノ モクヒョウ
内容著作注記 対象特性 / 正木治恵執筆
タイショウ トクセイ
内容著作注記 対象理解 / 島田美紀代執筆
タイショウ リカイ
内容著作注記 からだ / 谷本真理子執筆
カラダ
内容著作注記 こころ / 島田美紀代執筆
ココロ
内容著作注記 かかわり / 島田美紀代執筆
カカワリ
内容著作注記 暮らし / 田所良之執筆
クラシ
内容著作注記 生きがい / 田所良之執筆
イキガイ
内容著作注記 歳月の積み重ね / 高橋良幸執筆
サイゲツ ノ ツミカサネ
内容著作注記 高齢者ケアにおける高齢者理解の発展 / 谷本真理子執筆
コウレイシャ ケア ニオケル コウレイシャ リカイ ノ ハッテン
内容著作注記 健康の概念 / 長畑多代執筆
ケンコウ ノ ガイネン
内容著作注記 セルフケア / 河井伸子執筆
セルフケア
内容著作注記 サクセスフルエイジング / 松本啓子執筆
サクセスフル エイジング
内容著作注記 ウェルネスアプローチ / 征矢野あや子, 小西恵美子執筆
ウェルネス アプローチ
内容著作注記 コンフォート / 高橋香代子執筆
コンフォート
内容著作注記 ライフストーリー / 島田広美執筆
ライフ ストーリー
内容著作注記 レジリエンス / 村角直子執筆
レジリエンス
内容著作注記 エンパワメント / 井出成美執筆
エンパワメント
内容著作注記 スピリチュアリティ / 今村恵美子執筆
スピリチュアリティ
内容著作注記 老いること,死ぬことの意味と備え / 正木治恵執筆
オイル コト シヌ コト ノ イミ ト ソナエ
内容著作注記 「豊かな生」の創出・支援 / 正木治恵執筆
「ユタカナ セイ」ノ ソウシュツ・シエン
内容著作注記 高齢者の健康生活の維持と支援 / 清水安子執筆
コウレイシャ ノ ケンコウ セイカツ ノ イジ ト シエン
内容著作注記 高齢者の生活機能のアセスメント : 指標やツールを活用して / 會田信子執筆
コウレイシャ ノ セイカツ キノウ ノ アセスメント : シヒョウ ヤ ツール オ カツヨウ シテ
内容著作注記 高齢者に特有な症候と看護 / 會田信子執筆
コウレイシャ ニ トクユウ ナ ショウコウ ト カンゴ
内容著作注記 薬物治療を受ける高齢者への看護 / 會田信子執筆
ヤクブツ チリョウ オ ウケル コウレイシャ エノ カンゴ
内容著作注記 手術療法を受ける高齢者への看護 / 會田信子執筆
シュジュツ リョウホウ オ ウケル コウレイシャ エノ カンゴ
内容著作注記 高齢者のリハビリテーション看護 / 會田信子執筆
コウレイシャ ノ リハビリテーション カンゴ
内容著作注記 受療形態に応じた高齢者への看護 / 會田信子執筆
ジュリョウ ケイタイ ニ オウジタ コウレイシャ エノ カンゴ
内容著作注記 地域連携における退院時への看護 / 石橋みゆき執筆
チイキ レンケイ ニオケル タイインジ エノ カンゴ
内容著作注記 療養生活の場の特徴と看護 / 大湾明美執筆
リョウヨウ セイカツ ノ バ ノ トクチョウ ト カンゴ
内容著作注記 認知症と社会制度 / 井出訓執筆
ニンチショウ ト シャカイ セイド
内容著作注記 認知症の予防 / 井出訓執筆
ニンチショウ ノ ヨボウ
内容著作注記 認知症の高齢者への看護 / 湯浅美千代執筆
ニンチショウ ノ コウレイシャ エノ カンゴ
内容著作注記 高齢者の尊厳を支える看護 / 桑田美代子, 野口美和子執筆
コウレイシャ ノ ソンゲン オ ササエル カンゴ
内容著作注記 高齢者の尊厳を支える看取り / 桑田美代子執筆
コウレンシャ ノ ソンゲン オ ササエル ミトリ
内容著作注記 家族介護者の生活支援 / 高道香織執筆
カゾク カイゴシャ ノ セイカツ シエン
内容著作注記 地域で看取る / 得居みのり執筆
チイキ デ ミトル
内容著作注記 急性期病院で看取る / 吉岡佐知子執筆
キュウセイキ ビョウイン デ ミトル
内容著作注記 高齢者ケア施設で看取る / 桑田美代子執筆
コウレイシャ ケア シセツ デ ミトル
内容著作注記 看取った家族によい余韻を残す : 家族の生活の再構築 / 桑田美代子執筆
ミトッタ カゾク ニ ヨイ ヨイン オ ノコス : カゾク セイカツ ノ サイコウチク
内容著作注記 事例 / 桑田美代子執筆
ジレイ
内容著作注記 高齢者が安全で安心して希望をもって暮らせる地域 / 大湾明美執筆
コウレイシャ ガ アンゼン デ アンシン シテ キボウ オ モッテ クラセル チイキ
内容著作注記 よりよい地域づくりのための多職種協働 / 大湾明美執筆
ヨリ ヨイ チイキズクリ ノ タメ ノ タショクシュ キョウドウ
内容著作注記 事例にみる高齢者が生かし生かされる地域づくり / 大湾明美執筆
ジレイ ニ ミル コウレイシャ ガ イカシ イカサレル チイキズクリ
内容著作注記 保健医療福祉制度の変革の中で変化する老年看護の役割 / 正木治恵執筆
ホケン イリョウ フクシ セイド ノ ヘンカク ノ ナカ デ ヘンカ スル ロウネン カンゴ ノ ヤクワリ
内容著作注記 高齢者ケアのパイオニアとしての展望 / 中島紀惠子執筆
コウレイシャ ケア ノ パイオニア トシテノ テンボウ
内容著作注記 国際的視野からみた老年看護学 / 片岡万里執筆
コクサイテキ シヤ カラ ミタ ロウネン カンゴガク
内容著作注記 老年看護学研究の発展 / 正木治恵執筆
ロウネン カンゴガク ケンキュウ ノ ハッテン
内容著作注記 米国のCNS・NPからみる今後の日本の看護師像について / 緒方さやか執筆
ベイコク ノ CNS NP カラ ミル コンゴ ノ ニホン ノ カンゴシゾウ ニツイテ
注記 文献あり
学情ID BB2196520X
本文言語コード 日本語
著者標目リンク 正木, 治恵||マサキ, ハルエ <AU00447798>
著者標目リンク 真田, 弘美(1956-)||サナダ, ヒロミ <AU00451107>
分類標目 臨床医学.診断・治療 NDC8:492.9318
分類標目 臨床医学.診断・治療 NDC9:492.929
件名標目等 老年看護||ロウネンカンゴ
件名標目等 老人医学||ロウジンイガク