図書館HP
|
ログイン
目録検索 ▼
検索トップへ
雑誌タイトルリスト
新着案内
貸出ランキング
タグ検索
マイライブラリ ▼
利用状況の確認
ブックマーク
お気に入り検索
タグ履歴
複写依頼
貸借依頼
新規購入依頼
≡
書誌詳細
東京都立大学図書館
検索結果一覧へ戻る
立地と経済発展 : 貧困削減の地理的アプローチ
園部哲史, 藤田昌久編著. -- 東洋経済新報社, 2010. <BB02036706>
登録タグ:
登録されているタグはありません
便利機能:
エクスポート先選択
エクスポート先を選択してください。
このウインドウを閉じる
詳細情報を見る
書誌URL:
立地と経済発展 : 貧困削減の地理的アプローチ
園部哲史, 藤田昌久編著. -- 東洋経済新報社, 2010. <BB02036706>
登録タグ:
登録されているタグはありません
便利機能:
エクスポート先選択
エクスポート先を選択してください。
このウインドウを閉じる
詳細情報を見る
書誌URL:
所蔵一覧
1件~1件(全1件)
ナンバーをクリックすると所蔵詳細をみることができます。
10件
20件
50件
100件
No.
巻号
所蔵館
配置場所
資料ID
請求記号
状態
返却予定日
予約
WEB書棚
0001
本館
本館:B2中央_和図書
10002022334
/332.9/So44r/2010
0件
No.
0001
巻号
所蔵館
本館
配置場所
本館:B2中央_和図書
資料ID
10002022334
請求記号
/332.9/So44r/2010
状態
返却予定日
予約
0件
WEB書棚
このページのTOPへ
書誌詳細
標題および責任表示
立地と経済発展 : 貧困削減の地理的アプローチ / 園部哲史, 藤田昌久編著
リッチ ト ケイザイ ハッテン : ヒンコン サクゲン ノ チリテキ アプローチ
出版・頒布事項
東京 : 東洋経済新報社 , 2010.8
形態事項
vii, 250p : 挿図 ; 22cm
巻号情報
ISBN
9784492443682
注記
参考文献: 各章末
注記
その他の執筆者 : ジョン・アコテン, ジョナ・エストゥディリオ, 大塚啓二郎, 下越志延, 周黎安, 鈴木綾, 蔡洪濱, 戸堂康之, ヴー・ホアン・ナム, チョードリー・ズィア・ウッディン・ハヤット, 速水佑次郎, 武藤めぐみ, チャリティ・ゲイ・ラモス
学情ID
BB02822861
本文言語コード
日本語
著者標目リンク
園部, 哲史||ソノベ, テツシ <AU00665390>
著者標目リンク
藤田, 昌久 (1943-)||フジタ, マサヒサ <AU00152016>
著者標目リンク
Akoten, John E <AU00829347>
著者標目リンク
Estudillo, Jonna P. <AU00829348>
著者標目リンク
大塚, 啓二郎 (1948-)||オオツカ, ケイジロウ <AU00190809>
著者標目リンク
下越, 志延 (1980-)
シモコシ, シノブ <>
著者標目リンク
周, 黎安
ジョウ, リアン <>
著者標目リンク
鈴木, 綾 (1974-)
スズキ, アヤ <>
著者標目リンク
蔡, 洪濱
ツァイ, ホンビン <>
著者標目リンク
戸堂, 康之 (1967-)||トドウ, ヤスユキ <AU00653090>
著者標目リンク
Vu Hoang Nam(1977-) <>
著者標目リンク
Chowdhury Zia Uddin Hayat(1975-) <>
著者標目リンク
速水, 佑次郎 (1932-2012)||ハヤミ, ユウジロウ <AU00058420>
著者標目リンク
武藤, めぐみ
ムトウ, メグミ <>
著者標目リンク
Charity Gay E. Ramos(1980-) <>
分類標目
経済史・事情.経済体制 NDC9:332.9
件名標目等
経済地理||ケイザイチリ
件名標目等
工業立地||コウギョウリッチ
件名標目等
経済発展||ケイザイハッテン
このページのTOPへ
検索結果一覧へ戻る
このページのTOPへ
関連情報<<
関連情報
関連資料
著者からさがす
園部, 哲史
藤田, 昌久 (1943-)
Akoten, John E
Estudillo, Jonna P.
大塚, 啓二郎 (1948-)
戸堂, 康之 (1967-)
速水, 佑次郎 (1932-2012)
分類からさがす
経済史・事情.経済体制 NDC9:332.9
件名からさがす
経済地理
工業立地
経済発展
他の検索サイトで探す
Google Books
NDLSearch
他大学資料確認
他大学(NII):同一条件検索
他大学(NII):同一書誌検索
資料を取り寄せる
ILL複写依頼(コピー取り寄せ)
ILL貸借依頼(現物借用)
この書誌のQRコード