東京都立大学図書館

異文化の学びかた・描きかた : なぜ、どのように研究するのか

住原則也, 箭内匡, 芹澤知広著. -- 世界思想社, 2001. -- (Sekaishiso seminar). <BB00956978>
登録タグ:
登録されているタグはありません
書誌URL:

所蔵一覧 1件~2件(全2件)

No. 巻号 所蔵館 配置場所 資料ID 請求記号 状態 返却予定日 予約 WEB書棚
0001 本館 本館:B2中央_和図書 100886597 /389/Su58i/2002 0件
0002 日野館 日野:一般書架 101976611 /389.07/SU 0件
No. 0001
巻号
所蔵館 本館
配置場所 本館:B2中央_和図書
資料ID 100886597
請求記号 /389/Su58i/2002
状態
返却予定日
予約 0件
WEB書棚
No. 0002
巻号
所蔵館 日野館
配置場所 日野:一般書架
資料ID 101976611
請求記号 /389.07/SU
状態
返却予定日
予約 0件
WEB書棚

書誌詳細

標題および責任表示 異文化の学びかた・描きかた : なぜ、どのように研究するのか / 住原則也, 箭内匡, 芹澤知広著
イブンカ ノ マナビカタ エガキカタ : ナゼ ドノヨウニ ケンキュウ スル ノカ
出版・頒布事項 京都 : 世界思想社 , 2001.12
形態事項 xv, 225, 26p ; 19cm
巻号情報
ISBN 479070906X
書誌構造リンク Sekaishiso seminar <BB00770585>//a
その他の標題 異なりアクセスタイトル:異文化の学び方・描きかた : なぜ、どのように研究するのか
イブンカ ノ マナビカタ エガキカタ : ナゼ ドノヨウニ ケンキュウ スルノカ
注記 引用文献: 各章末
注記 付録1 「論文」の形式について: 巻末p1-7
注記 付録2 参考データベース: 巻末p9-26 (第2刷: 巻末p9-27)
注記 第2刷の後付ページ数: 27p
学情ID BA54601008
本文言語コード 日本語
著者標目リンク 住原, 則也||スミハラ, ノリヤ <AU00327708>
著者標目リンク 箭内, 匡(1962-)||ヤナイ, タダシ <AU00384802>
著者標目リンク 芹澤, 知広(1966-)||セリザワ, サトヒロ <AU00384803>
分類標目 民族学.文化人類学 NDC8:389.07
分類標目 民族学.文化人類学 NDC9:389.07
件名標目等 文化人類学||ブンカジンルイガク