検索結果 7 件

記事
福田 千鶴<Z22-446>人文学報 = The Journal of social sciences and humanities / 東京都立大学人文科学研究科人文学報編集委員会 編(335) 2003.3p.77~102
国立国会図書館全国の図書館
  • 出版者(掲載誌)八王子 : 東京都立大学人文科学研究科人文学報編集委員会
デジタル図書
東京都立大学附属図書館1974<GB5-36>
インターネットで読める国立国会図書館全国の図書館
  • 国立国会図書館永続的識別子info:ndljp/pid/12157921
  • 受理日(W3CDTF)2022-03-08T11:23:22+09:00
図書
東京都立大学附属図書館 編東京都立大学附属図書館1974
全国の図書館
  • タイトル標目東京都立大学附属図書館所蔵水野家文書目録
雑誌
東京都立大学人文科学研究科人文学報編集委員会 編東京都立大学人文科学研究科人文学報編集委員会1950-<Z22-446>
国立国会図書館全国の図書館
  • 一般注記本タイトル等は最新号による 編者変遷: 東京都立大学人文学会 (1号-22号) → 東京都立大学人...
  • 出版表示等に関する注記出版地の変更あり 出版者変遷: 大日本図書 (1号-3号) → 河出書房 (4号-10号)...
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
図書
水野忠精[著]ゆまに書房1999.2
全国の図書館
  • 一般注記第1巻: 自弘化3年8月至嘉永6年3月. 第2巻: 自安政5年11月至安政6年4月. 第3巻: 自安政6年5月至安政6年12月. 第4巻: 自安政7年正月至万延元年12月. 第5巻: 自文久2年3月至文久2年12月. 第6巻: 自文久3年正月至文久3年12月. 第7巻: 自文久4年正月至元治元年12月. 第8巻: 自元治2年正月至慶応元年12月. 第9巻: 慶応2年正月・2月・5月ほか......用日記を影印複製したもの 底本: 東京都立大学付属図書館所蔵水野家文書のうちの「水野忠精日記」 付属資料: 水野忠精幕末老中日記解説 /......(17p ; 21cm) 監修: 大口勇次郎
  • 著者標目(識別子)DA12062457 https://ci.nii.ac.jp/......57#entity https://viaf.org/viaf......A07715449 https://ci.nii.ac.jp/......49#entity https://viaf.org/viaf......A12062479 https://ci.nii.ac.jp/......79#entity https://viaf.org/viaf/sourceID/NII%7...
図書
学術文献刊行会 編集朋文出版2005
全国の図書館
  • 内容細目...国絵図の特徴 野積 正吉‖著 東京都立大学付属図書館所蔵水野家文書の構造について 福田 千鶴‖著......沢代官日野小左衛門と幕領支配 : 庄内幕領を中心に 本間/勝喜......吉宗大御所時代にみる加納久通 : 本丸御側御用取次から大御所様......における貨幣・物価政策の展開 : いわゆる「松平乗邑体制」の性......における「御場所」と地域編成 : 武蔵国葛飾郡隅田村御前栽場を......政・文久期の大坂定番について : 播磨国宍粟郡山崎藩本多家の事......樹 有志大名の連携と伊達宗城 : 開国問題を中心にして 藤田/......行所における西洋砲術導入問題 : 弘化・嘉永期を中心に 神谷/......における肩書としての「草莽」 : 竹澤寛三郎の場合 阿部/聡美......おける畿内・近国譜代藩の動向 : 慶応期の尼崎藩を中心に 辻野......河/峯夫 藩主代替りと初入部 : 小田原藩大久保忠礼の場合 下......の政治体制と幕藩体制への編成 : 「三ケ条条書」と本多政重登用......田/之利 高崎藩城米のゆくえ : 払米制度の成立と運用実態 井......近世武家官位制度と大名の意識 : 岡山鳥取両池田家を中心に 藤......糖の生産及び流通の動向と統制 : 砂糖車株・砂糖仲買株から見た......藩の年貢徴収の仕組みと検地帳 : 「春請制」を中心に 宇山/孝......州藩西洋兵学実践の経済的基盤 : 撫育方を中心にして 小川/亜弥子 熊本藩における孝子傳編纂...

検索結果は以上です。