×
日本思想史に於ける否定の論理の發達 from books.google.com
... 於て、人間の有限性より生ずる悪が今や救ひの積極的な前提となり、そこに「念罪」のとも名づけらるべき高次の立場の築かれたことについては、曾て「日本思想史に於ける否定の論理の發達」中に詳述したから、就いて参照せられたい。要するに、十悪五逆と雖 ...
日本思想史に於ける否定の論理の發達 from books.google.com
... 日本の思想; 15 日本の思想; 16 日本の思想; 17 筑摩書房 1969 筑摩書房 1970 ... 史;上卷岩波書店 1952 日本倫理思想史;下卷岩波書店 1952 日本類語代辞典講談社 ... 於ける否定の論理の発達新泉社 1969 日本思想史に於ける宗教的自然観の展開創元社 1944 ...
日本思想史に於ける否定の論理の發達 from books.google.com
歴史研究の新しい波 国際歴史学会議日本国内委員会 165 第 1 章古代の天皇 これを別の ... 思想を検討して、以下のような諸点を指摘した。八世紀の天武系の天皇が宣布した ... 否定する論理を有するものであるが、この「天」の論理は、傍系には及ぶが、天武 ...
日本思想史に於ける否定の論理の發達 from books.google.com
... 思想の受容と日本思想史的考察」学術出版会、一九七〇年、二二~四四頁。( 3 )家永三郎『日本思想史に於ける否定の論理の発達』新泉社、一九六九年、二六、三六、四四、四五、九六~一〇四頁。初版は一九四〇年。( 3 )和歌森太郎『花と日本人』角川文庫、一 ...
日本思想史に於ける否定の論理の發達 from books.google.com
... 否定の論理の思想的発展を全否定し、近代になって西欧的な思想が摂取されても基本 ... 日本の発展を説く明治維新史観=皇国史観に鋭く対峙する、まことに前衛的な思想史であったことを回顧する必要がある。しかしここで注意しておかねば ... 思想史的考察』評.
日本思想史に於ける否定の論理の發達 from books.google.com
島田裕巳. れた『日本思想史に於ける否定の論理の発達』(新泉社)という本のなかで、聖徳太子の思想には「世間を虚仮として否定し、否定の否定を媒介として高次の真実に転換するという弁証法的思考方法」が見られると述べています。この先生、いったい何を ...
日本思想史に於ける否定の論理の發達 from books.google.com
... 思想からキリスト教の誕生にいたる過程を略述して、本論の仏教渡来以前の日本古代思想から鎌倉新仏教の成立にいたる過程との ... 史に於ける否定の論理の発達』の発想が、それほど見当違いの暴論でないことを改めて確認し安心した次第である。∞ る後序に ...
日本思想史に於ける否定の論理の發達 from books.google.com
... 日本思想史に於ける否定の論理の発達」という日本思想史における古典的労作を公刊した。それは一九四四年には「日本思想史に於ける宗教的自然観の展開」論文に引き継がれ、一九六九年にはこの両論文を含めて、『日本思想史に於ける否定の論理の発達 ...
日本思想史に於ける否定の論理の發達 from books.google.com
... 思想を取り上げるなかで、「政治的支配の究極の対象である人民の存在が、この重要 ... 日本思想史の発展が考えられるのである」(本巻二六頁)としている。事実、この視点 ... 否定にかんする内省的精神の深さの問題――であった。言うまでもなくそれは、著者が ...